大棚杉の森ふれあい公園には、様々な樹木が植わっています。
カキにモミジにサルスベリに…
その中でも11月ごろからごろごろと大きな実をつけるのが
バラ科の【カリン】
カリンのど飴でおなじみで、カリンのシロップ漬けも喉にいいといわれています。
実が取れるのは11月ごろですが、お部屋においておくだけでもいい香りがします♪
そんなカリンの実を、畑の利用者の皆さんにおすそ分けしていたのですが、その中で「カリン酒」を作りました!と教えていただきました!
今のところ漬け始めて4か月ほどとのこと…
少し渋みがあるそうでもう少し熟成してみるそうです!
そうやって活用いただけるのもうれしいですね(*ノωノ)
畑のお野菜の活用レシピなどぜひぜひ教えて下さい♪
※竹木を伐採し、若しくは植物を採取し、又はこれらを傷つけることは禁止となっております。
ご了承ください。