いつでも、どこでも、誰にでも起こるかもしれないこと、それが突然の心停止(心臓突然死)・・・
AEDは突然の心停止から命を救うための装置です。操作は音声で指示してくれるので、専門知識がなくても大丈夫だとわかりました。
AEDを使用した救命処置を行うと、救命率は約50%と格段にあがるそうです。胸骨圧迫の重要性も学びました。
突然の心停止に遭遇した時は、勇気を持って迅速な対応をすることが大事ですね!
講習会にご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。